ミニマリストの何が楽しい?【ミニマリストになって感じたこと】

考えこむ女の子 ミニマリズム
管理人
maruru

猫と読書と絵を描くことが好き。
繊細さんなミニマリストで
自由で幸せに暮らしたい人物。

maruruをフォローする

ミニマリストに対して、少ない物で暮らして何が楽しいの?

我慢して窮屈な生活してない?不便そうと言われたりします。

以前の私は、たくさんの物を所有していました。

しかし、ミニマリストになって少ない物で暮らすようになりましたが、幸福度は下がっていません。

むしろ上がっている感があります。

ミニマリストは、物を手放し少ない物で暮らしているから幸福なのではありません。

少ない物で暮らせるという、マインドを手に入れたから幸福なのです。

幸福度は人生の楽しさと直結します。

ミニマリストが楽しい理由

嬉しそうに泣きながら飛び跳ねる人
  • 自信がつくから楽しい
  • 不安が減るから楽しい
  • 選択権が自分にあるから楽しい
  • 気楽になるから楽しい

自分がミニマリストになって得られたことです。

こちらを基に、楽しくなる理由を説明します。

自信がつくから楽しい

物にあふれ誘惑の多い社会では、少ない物で暮らすということ自体が難しいです。

それゆえ、ミニマリストの何が楽しい?と疑問視され、検索されています。

しかし、ミニマリストは不要な物を削減し、自己ニーズを追求し本質的なことにフォーカスすることで、少ない物でも暮らせるようになります。

他の人にできない難しいことができる=自信がつく

自信がつけば、楽しくなるのです。

不安が減るから楽しい

少ない物で暮らすことができると、支出が減ります。

支出が減り金銭的な不安が減ることで、楽しく暮らせるようになります。

選択権が自分にあるから楽しい

ミニマリストは少ない物で暮らすため、あまり物を買いません。

ですから、お金を使わなくなります。

それにより、お金を使わない楽しみ方を模索するようになるのです。

例えば、散歩や絵を描くなどですね。

それを確立することで、お金を使う楽しみ方、使わない楽しみ方を、自分で選べるようになります。

自分自身に選択権があるという感覚が、楽しさになるのです。

社会というものは、お金を使うようにデザインされていますからね。

気楽になるから楽しい

自信がつき不安も減り、選択権が自分にあることで人は気楽になれます。

ですから、ミニマリストは気楽です。

気楽=楽しい となりますね。

楽しさを自分で作ろう

ウインクしてokサインをする女性

ミニマリストだから楽しいわけではありません。

ミニマリストになり、物を減らしても楽しさを生み出せた人が、ミニマリストでも楽しいのです。

例えば、散歩のように物が必要ない趣味を持つことで、ミニマリストでも楽しくいられますね。

今の時代は、電子書籍で本も読めますし、ゲームや音楽もダウンロードすれば物は必要ありません。

絵を描くこともデジタルでできるので、紙やペンも必要ないです。

ですから、工夫をすればミニマリストでも楽しくいられるのです。

ミニマリストになって感じたこと

森の中と都会にある二つの家

同じ条件の家があります。

雨風が凌げ、食料もあり猫も飼っています。

ですが、身の周りの環境が違います。

  • 自然の森の中
  • 大きな家がたくさんある場所

自然の中に家がある場合、雨風が凌げて食料があるだけで、ありがたく感じて満足度も高いはずです。

しかし、周りに人がいて自分以上の生活をしていると、満足度が下がる傾向があります。

物事を、相対的に判断しているからですね。

相対的とは、他との比較で成り立っていることです。

他者と比べて、頑張ろうというモチベーションになるのなら問題ありません。

ですが、無意識に比べていて苦しい思いをしている場合もあります。

そんな時はこの絵を思い出して、両者はすでに事足りていると考えてみてください。

私はそう感じております。

タイトルとURLをコピーしました